こちらは、HUMMER H2 バックマウントになります。
前回の作業では、ウォーターコンテナの上塗りが終わりました。
バックマウントは3コートキャンディ塗装で承っていますので、これから上塗りを行っていきます。
塗料のノリを良くするための足づけ(研磨)が終わったら、上塗り用のセッティングをします。(左の写真)
セッティングが終わったら、下地剤(サーフェーサー)を塗装します。(右の写真)
サーフェーサーを塗装する意味ですが、足づけ(研磨)で金属素地が露出してしまったことと、上塗り塗料の密着向上のために行っています。
サーフェーサーはサンディングを必要としない、【ノンサン仕様】を使っています。
【ノンサン仕様】のサーフェーサーを塗装したら、上塗りを行います。(右の写真)
オーダーいただいた色は、パッションレッド(標準レッド)になります。
塗装仕様は3コートキャンディ塗装で承っていますので、上塗りの作業工程は、シルバーメタリックベース→キャンディカラーベース→クリヤーコート...となります。
イイ感じです。笑
まさに【胸焦がす情熱の赤】ですね。笑
それでは、塗膜の乾燥が終わりましたら、次回は一部のパーツのロゴ入れを行っていきます。
もうしばらくお待ちくださいね。