こちらは、HONDA CBR400SF NISSIN社製 フロントブレーキキャリパーとリアブレーキキャリパーの【後編】になります。
リアブレーキキャリパーの作業に入らせていただきます。
前回の作業では、サンドブラストと下地剤(サーフェーサー)の塗装を行いました。
塗膜の乾燥が終わりましたので、これから上塗りを行っていきます。
塗料のノリを良くするための足づけ(研磨)を行ったら、上塗り用のセッティングをします。(左の写真)
セッティングが終わったら上塗りを行います。(右の写真)
オーダーいただいたキャンディカラーは、パッションレッド(色味:標準レッド)になります。
塗装仕様は3コートキャンディ塗装で承っていますので、シルバーメタリックベース→キャンディベース→クリヤーベース…と上塗りを行っています。
3コートキャンディならではの金属感溢れる発色が眩しいです。笑
ところで、先程【前編】でご紹介させていただいた【NISSIN】のロゴですが、リアブレーキキャリパーにも浮き彫りになっています。
こちらのロゴも金属素地で承っていますが、キャンディベースはクリヤーベースにキャンディカラーを添加してカラーリングしていますので、現段階ではベタベタしていてサンディングが行えません。
なので、しっかり熱乾燥を行ってから作業を進めさせていただきます。
それでは塗膜の乾燥が終わりましたら、次回はロゴの再現とクリヤーオーバーコートに入ります。
もうしばらくお待ちくださいね。