HONDA ヴェゼル モデューロ フロントグリルの加工依頼を承りました。ご依頼内容をまとめましたのでご紹介させていただきます。
🔸ご依頼内容
🔹塗装作業
・カラー:ソリッドブラック
・クリヤーオーバーコート
・調色作業:ソリッドブラック
🔹下地作業
・塗膜剥離
・メッキ表面処理:密着剤、サーフェーサー
🔹メンテナンス
・ガラスコーティング
・ポリマーコーティング
となります。
この度は当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
それでは作業に入らせていただきます。
今回の塗装範囲ですが、フロントグリル本体に取り付けられているメッキパーツになります。ただ、メッキパーツは全面塗装ではなく、部分塗装で承っています。
まずは、フロントグリル本体からメッキパーツを取り外します。(左の写真)
右の写真では分かりづらいですが(汗)、メッキパーツの上側の細いところに部分的にブラックメッキ塗装が施されていました。こちらの塗膜は剥離で承っていますので、これから塗膜の剥離を行っていきます。
塗膜の剥離ではカッターを使っていきます。
『えっ!?カッターでキズがつかないの?』…と思いますが、フロントグリルは蒸着メッキといって塗膜硬度が高いんですよね。なので、カッターを軽く当てた程度なら、カッターの刃が負けてキズがつかないんです。ちなみにクロームメッキはさらに硬いので、さらにキズがつきづらいです。
ちなみにカッターの刃先で削ると、例えメッキでもキズがついてしまいます。なので、カッターの刃を寝かせて、メッキ表面と塗膜の間を這うように剥離を行っていきます。
右の写真は、塗膜を軽く剥離したモノになります。
右の写真でしたら、ブラックメッキ塗装が施されていたのが分かりますね。汗
さて、上の写真は塗膜の剥離後になります。
スッキリしましたね。笑
それでは、塗膜の剥離が終わりましたので、次回は調色作業に入ります。もうしばらくお待ちくださいね。