DAIHATSU コペン ブレーキキャリパーが完成しました。
ご依頼内容をまとめましたのでご紹介させていただきます。
🔹スペック
🔸2コートソリッド塗装
・カラー → ソリッドイエロー
・特殊クリヤーを使用
🔸下地作業
・サンドブラスト
・プライマー
🔸その他
・パーツは分解のみで組み付けはディーラーさんにて行う予定になってます。
となります。
パーツにサビがたくさんありましたので、サンドブラストでサビ取りを行いました。(右の写真)
サンドブラストで下処理してあるので、細かな油分の汚れもキレイになっています。どんなに上塗りがキレイでも下地がしっかりしていないと品質に影響が出てしまいますからね。これでしっかり上塗りを支えてくれるかなと思います。
ところで、今回はオーナー様のご承諾いただいて、特殊なクリヤーベースを使わせていただきました。こちらのクリヤーベースのご紹介をさせていただきますね。
🔹特殊クリヤー
・超撥水性
・超防汚性
・被膜硬度3H〜4H
・湿気硬化型
大まかなスペックはこんなカンジです。
簡単にいうとコーティング剤を塗装している感覚かなと思います。それプラス、通常クリヤーベースの被膜硬度が2Hぐらいに対して、特殊クリヤーは3H〜4Hあるんです。これは、かなり強固な被膜かなと思います。しかし、硬いだけではパーツのシナリによって塗膜がワレてしまいそうですよね。この特殊クリヤーは柔軟性を持たせながらも強固な被膜を形成してくれるんです。撥水してくれて汚れも付着しづらく、被膜硬度も高く、それでいて柔軟性がある、これがクリヤーコートで得られるなんて夢のような塗料ですね。笑
ちなみに…と話はまだまだあるんですが長くなりそうですね…汗
特殊クリヤーの詳細はまた後日じっくりご紹介させていただきます。ちなみに車両系なら足回り関係にこの特殊クリヤーを使うと威力を発揮してくれるかなと思います。
それにしても鮮やかな黄色ですね。
オーナー様の車体色はダークグリーンパールなんですが、ダーク色に黄色を持ってくるあたりはさすが!といったカンジです。またソリッドカラーを使うあたりもオシャレでいいカンジになりそうです。私も装着をイメージしてニヤニヤしてしまいました。笑
大変勉強になりました。
それでは、ご依頼品は店頭にてお渡しでしたね。お気をつけてご来店くださいませ。