こちらは、TOYOTA 86 リアリップスポイラーになります。
前回の作業では、表面に空いていた小さな穴を下塗りクリヤーコートで埋める作業を行いました。
塗膜の乾燥が終わりましたので、これから上塗りクリヤーコートを行っていきます。
左の写真はに矢印がありますが、その矢印のさきにポツポツしたモノがあります。
このポツポツは小さな穴が空いていたところになります。
前回のブログで、【熱乾燥を行うと小さな穴の跡も若干残る】と書きましたが、やはり少し残りましたね。
あとはサンディングで表面を平滑にしていきます。
右の写真はサンディング後になります。
キレイになりました。笑
サンディングが終わったら、上塗りクリヤーコート用のセッティングをします。(左の写真)
セッティングが終わったら上塗りクリヤーコートを行います。(右の写真)
イイ感じです。笑
これも下塗りクリヤーコートがあってこそかなと思います。
それでは、リアリップスポイラーは塗膜の乾燥が終わりましたら完成になります。
後編へ続きます…汗