タイトル通り、当店の【オリジナルシルバーカーボン第1弾】をご紹介させていただきます。使用する転写フィルムは、【平織りシルバーカーボン柄】になります。
水圧転写は、半透明な転写フィルムの柄とベースカラーの下色とが合わさって色合いを出しています。今回の【オリジナルシルバーカーボン第1弾】は平織りシルバーカーボン柄を使いますが、こちらの転写フィルムはシルバーメタリック調で印刷されています。シルバーメタリック調に印刷されているとベースカラーにシルバーメタリックが使えないんですよね。(ベースカラーをシルバーメタリック調にすると転写フィルムと同色化してしまい、全体がシルバー1色になってしまいます)
今まではカーボン柄をはっきり出すために、ベースカラーの色合いを転写フィルムより極端に明るく、または極端に暗くしていました。
個人的には、もっとシルキーなシルバーカーボン(リアルカーボンのような色合い)を目指していたんですが、なかなか辿り着けずにいました。そんな中、ふとした拍子に実現したんです。笑
こちらが、当店の【オリジナルシルバーカーボン第1弾】です。シルバーメタリック調でありながらカーボン柄もはっきり映し出されているかなと思います。シルキーなシルバーカーボン…ようやく辿り着いたような気がします。笑
どのくらいの色合いなのかを比較してみたいと思います。
左の写真は、ホワイトベースタイプのサンプルと比較したモノです。
右の写真は、グレーベースタイプのサンプルと比較したモノです。
ちょうどサンプルの中間色といったところかなと思います。
それにしても、これが実現するとは思いもしませんでしたね。まだまだやりようがありますね。今まで鍛えていただいたみなさんに感謝です!
それでは、当店の【オリジナルシルバーカーボン第1弾】をご紹介させていただきました。詳しくはお問い合わせくださいませ。